松丸亮吾が東大を中退!理由や今後をまとめてみた

2025年3月20日に松丸亮吾さんが3月末をもって東大を中退することを発表しました。

https://twitter.com/ryogomatsumaru/status/1902661405733433836

松丸亮吾さんといえば、東大生の謎解きクリエイターとして有名でした。

その東大というブランドを捨てることになるのですから、

大きな決断であることは間違いありません。

当記事では、松丸亮吾さんが東大を中退した理由や今後についてまとめてみました

松丸亮吾が東大を中退した理由は?

松丸亮吾さんが東大を中退した理由はなんでしょうか?

中退することを発表したXのポストには、

自身が代表取締役を務める企業の仕事に専念すると書かれていましたね。

もちろんそれはホントなのでしょうが、

それに加えてシンプルに学業が大変なことが挙げられます。

松丸亮吾さんは現在29歳で、大学4年から休学しています。

大学4年生のころから起業しており、

仕事が大変になってしまい、学業にさける時間がなく、

休学を選択したそうです。

また、大学3年のときには留年も経験するなど

東大生とはいえ、学業では苦労することも多かったようです。

もちろん今も仕事が忙しいので、あと1年ほど通えば

卒業できたそうですが、それも難しかったのかもしれませんね。

東大中退後はどうする?今後について

2025年3月末をもって東大を中退する松丸亮吾さんですが、

中退した後はどうされるのでしょうか?

中退理由にもあったように起業家としての仕事に専念されるようです!

具体的には、

謎解きクリエイターとして、

テレビやメディアへの出演をしたり、

謎解きイベントの海外展開や、

新しい教育コンテンツの開発を進めています。

直近では、学長をつとめるひらめき学習塾「リドラボ」

にて特別授業を行うそうです!

引用元: https://riddler.co.jp/news/ridlabo-event-2025

これからの松丸亮吾さんにも目が話せないですね!

おすすめの記事